投稿者: orabcs
-
金曜日の小学生クラス、時間変更よ☆
5月から、金曜日の小学生クラスのレッスン時間が変わります 開始が今までより15分遅くなって 17:15〜18:05となります 因みにネイティブはこの24時間表記はあまり使いません 間違いを避けるために使ったつもりが 混乱を招いちゃうので使わないようにしましょうね … -
お母さんの英会話*2016年5月・木曜日クラスも始動♫
参加したいのに土曜日は難しい…… そんな方にも参加して頂ける様に 5月からは木曜日午前中もやりますよ、お母さんの英会話☆ 毎日の生活の中で子供達と英語が話せる様になれたら楽しい♫ 毎回、身近なテーマを取り上げ、簡単な英語表現や 英語を話すヒントをお伝えする【お母さん… -
2016年4月25日 【おかあさん】
お母さんの英会話ご報告*4/23
先週土曜日・4/23のお母さんの英会話は初の試み 【親子で英会話】を開催しました 「今日は学校どうだった?」帰ってきた子供に尋ねたり 一緒に時間割を揃えたり出来るように、テーマは【教科の名前】 国語(Japanese)、算数(math)、理科(science)、社会(… -
2016年4月23日 【こどもたち】
くたくたの一年生
金曜日の小学生クラスは一年生が3人 みんな小さい頃から通ってくれてるのに 教室まで辿り着いたのにレッスンに出られない子や つい何週間か前までは積極的だったのに なんだかおとなしくなっちゃった子も そうだよね、ほんの何週間前まではゆっくりだったのに 今は一年生でも5… -
2016年4月18日 【おいわい】
Happy Birthday, Ema!
いつも息を切らして教室に飛び込んで来るEma 元気いっぱいな登場に幸せをもらっているよ 一緒に楽しく英語で遊ぼうね Emaが怪我なく元気で笑顔に包まれる歳であります様に☆… -
2016年4月13日 【かいご・ふくし・おとしより】
デイサービスへの訪問英語レッスン☆4/13
バッタリ会ったご近所さんとの挨拶から 気心知れた友人との世間話の切り出し そして会話に困った時には天気の話 コレは洋の東西を問いません なので、今日の原土井病院デイサービスへの訪問レッスンは天気のお話 まずはピクチャーカードを使って単語のお勉強 今日ご用意した単語… -
2016年4月12日 【こどもたち】
小学生クラスへようこそ♫
今日は福岡市立小学校の入学式 新一年生のみなさん、入学おめでとうございます♫ 友達100人できるといいね 教室にも新一年生が3人 幼稚園クラスから進級してきました 小学生クラスになると会話だけでなく読み書きも取り入れ いろんな角度から子供達の知的好奇心を刺激す… -
英検5級合格おめでとう☆
英検対策に個人指導した子が合格しました♫ おめでとう☆☆☆ やったね♫♫♫ You did it!!! 次は4級を目指すそうです 応援してるよ Go for it!(頑張れ!)… -
2016年4月7日 【こどもたち】
園児クラスへようこそ♫
未就園児クラスから園児クラスに進級した3歳ガール 入園おめでとう、そして進級おめでとう☆ 英語が大好きで、早く英語べらべらになりたい3歳ガール 園児クラスになると宿題(ホームワーク)が出るのですが それが嬉しくて、帰り道で知り合いに会うと 『オーラにホームワークもら… -
2016年4月4日 【ひとりごと】
英語で大掃除は何という?
英語で大掃除の事を“general cleaning”や“housecleaning” そして“spring cleaning”とも言います 年末大掃除が一般的な日本人としては 春が大掃除の季節と聞くと、ちょっと不思議な感じ それは 『スプリング・クリーニング(Sp…