トップページ ごあいさつ・教室案内 ORABC's英語教室 よくあるご質問 お問い合わせ

福岡市中央区桜坂のこども英会話教室(美川オーラゆき主催オーラビーシーズ英語教室)

ブログ

  • 2015年10月22日 【かいご・ふくし・おとしより

    デイサービスでのレッスン☆10/21

    10月最後の原土井病院デイサービスでのレッスン テーマは【ハロウィン】 お年寄りには馴染みはないと思ったけれど “新しきを知るは良きこと也”ってなコトでね 軽く“ハロウィンとは何ぞや?”のお話をさせて頂いてから 西洋の面妖なるモノの名前を口にしていただく メモを取…
  • 2015年10月21日 【おしらせ おかあさん

    お母さんの英会話☆2015/11/14(Sat)

    『子供が英語を覚えてきたので英語で返してあげたい』 『子供と一緒に英語を覚えたい』 そんな声を多くいただくようになりました そこで、お母さんのための英会話講座の開催です☆ ご家庭で使える簡単な英語表現や会話のヒントを学びませんか? 1回目のテーマは【食卓にて】 食事中…
  • 2015年10月20日 【ハロウィン ひとりごと

    カボチャ作ってます

    ども、折り紙農場のおばちゃんです 朝からカボチャ作りに追われております この時間のかかる単純作業の向こうに きっと笑顔があると信じて……☆ 明日笑顔に会えたら明後日ご報告しますね カボチャの折り方はコチラ…
  • 2015年10月17日 【ひとりごと

    すすらないでね

    鼻をすする子が増えてきました 昨日もひとり その子のお母さんが、 「鼻をすすっちゃうよね〜、鼻をかめばいいのに」 ソコから欧米では食事の時にすする音は嫌われる、という話に 「え?オーラはラーメンすすらんの?」 もちろん、ラーメン・蕎麦・うどんはすすりますよ すす…
  • 2015年10月16日 【ハロウィン こうさく

    コレが出来るのよ

    ハロウィン工作第三弾はコレ! “Spider's Web”(蜘蛛の巣)です 一昨日のクイズで見当ついた方いるかな? では、作り方をご紹介します 1) パンチで紙皿のフチに穴を開けます (今回は穴6つ、穴を増やせば複雑な蜘蛛の巣ができますよ) 2) 穴と…
  • おいわい

    Happy Birthday☆Haruhi

    2歳のころから早く大きくなりたいHaruhi 今もそれはちっとも変わらないね☆ 嫌でも歳は取るからさ、慌てなくても大丈夫 その好奇心を満たしてくれる ワクワクドキドキに包まれる歳であります様に☆…
  • 2015年10月15日 【ハロウィン こうさく

    Halloween工作☆Hanging Ornament

    ハロウィン工作第二弾は“Hanging Ornament”(つり飾り) ハロウィンカラーの紫とオレンジを基調につり飾りを作りました 園児クラスと未就園児クラスはお母さんの手を借りながら 仕上がった作品を発表する予定だったのですが 工作に夢中になると時間なんていくら…
  • 2015年10月14日 【ハロウィン こうさく

    何ができるでしょう?

    明日からのハロウィン工作第三弾、試作大成功☆ 材料や道具は写真の通り ・穴あけパンチ ・紙皿 ・毛糸 ・サインペン ・セロテープ ・はさみ ・目玉 ・木工用ボンド (あいうえお順) さて、何ができるかわかる人!…
  • 2015年10月13日 【ひとりごと

    名刺もリニューアル

    ホームページに合わせて名刺もリニューアル☆ かわいい仕上がり大満足 QRコードも付いてナウいじゃろ? 早く誰かにお渡ししたいな…
  • 2015年10月12日 【おいわい

    Happy Birthday☆Ray&Ryo

    Happy Belated Birthday, Ray and Ryo! 10月9日は双子のRayとRyoの誕生日でした☆ 2歳の時から通ってくれて 気づけば教室の最古参になっちゃったね 年を経るほどにいいライバルになる二人 これからが益々楽しみよ♫ …