投稿者: orabcs
-
世界中どこからでも受講OK!オンラインコース開設
2020年4月、コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、 教室でのレッスンを一時的措置としてオンラインレッスンへ切り替えました。 私の子供の頃と違い、デジタルに囲まれて暮らしている今の子どもたち。 おやごさんがデジタルを与えるならまだしも、私がわざわざデジタルを与える事… -
2020年5月15日 【おしらせ】
コロナ緊急事態宣言解除☆
『やった〜〜!』 福岡のコロナ特措法に基づく緊急事態宣言の解除が決まったと聞いて 思わず小躍りしてしまいました。 世の中なんとなく重苦しい空気に覆われてたもんね。 みんな我慢してたもんね。 ね、子どもたち。 でも、教室でのレッスン再開はもう少し待とうと思い… -
2020年5月1日 【おいわい】
Happy Belated Birthday, Hana!
なんとも大変なコトになってるね、世の中。 でも大丈夫、あなたにはその笑顔があるから。 きつい時も笑っていようね。 笑っていたら、人がそばにいてくれるから。 歳の数だけHanaの願いが花ひらきますように☆ しかし会って話したいね、オンラインもいいけどさ。… -
2020年4月22日 【ひとりごと】
オンラインレッスンって楽しいぞ
この電脳の時代、子どもたちはデジタルに囲まれている。 親が子供にデジタルを与えるならまだしもアタクシはアナログでいく。 そもそもコミュニケーションは泥臭いモンだし、 あのスティーブ・ジョブズも自分の子供にはデジタル機器を与えなかった。 この時代錯誤な感じをヨシとしてい… -
2020年4月8日 【こどもたち】
第1回オンラインレッスン終了
オンラインレッスン初日は一番レッスンが立て込んでいる日。 接続がうまく行かなかったり、音が出なかったりとアクシデントはあったけど無事終了! 終わった時にはまるでフルマラソンを走り終えた気分でした( 走ったコトないけど)。 小学生クラスのレッスン終わり頃に女の子が 『オ… -
2020年4月のニューズレター
このニューズレターを書いている時はまだ 子どもたちの笑顔が集まるこの場所をクローズするのか どうするのが一番いいのか悶々としとりました。 でもオンラインが繋がった時の子どもたちの歓声ったら! 遠方在住で電車で通うリスクが怖くてお休みしていたあの子も参加出来るしね♫ … -
オンラインレッスン始めます
学校がずっと休校の今、教室に来る事が子供達の息抜きになって欲しい。 教室が子供達の癒しの場所でありたい。 そう思っていました。 今もそう思っています。 ただ、私の思いとは関係なく、福岡のコロナ感染者は増えて行っています。 私はウィルスの専門家ではないので、どうするのが一… -
2020年4月3日 【おやごさんの声】
私がこの教室を選んだ理由*小1ボーイ
今年1月から通ってくれている小学校1年生ボーイのお母さんに この教室を選んでくれた理由を教えてもらいました (文章はお母さんにいただいた原文のまま) *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* いくつかの英語教室を見… -
2020年4月2日 【おいわい】
Happy Birthday, Haruto!
やさしいんだな、本当にやさしい子。 でもやさしい事と、人に忖度する事は別だからね。 あなたは誰に気兼ねする必要もないから。 自分のした事、したい事は堂々と表に出していいんだよ。 もっと自分勝手でいいんだよ。 あなたのパリ移住計画のお手伝いさせていただきます。 アタ… -
2020年4月1日 【ひとりごと】
Smile!
4月になりましたね。 いつもなら新しい事が始まる事への期待と不安とでワクワクの4月。 でも、この4月はいつもと違う。 学校がいつから始まるかわからない不安。 何をどう怖がっていいかわからない不安。 いつまで怖がっていいかわからない不安。 私も大…